保育園での1日、年間を通じた様々な行事、その他イベントなど、保育園生活で子供達が多くのことを学べる機会を設けてます。












AM7:00~8:00 PM6:00~7:00は延長保育をご利用いただけます。
むれが岡保育園では、職員、子どもたち以外にも仲間たちが沢山!みなさん仲良くしてください!
ヤギさん
ただ今メス3頭
親(シマリン)
子(ユキ)
孫(ユメ)カルガモさん
卵をもらったのでニワトリに抱かせたら、なんと3週間したらヒナが生まれました。カルちゃんの誕生です。
ニワトリさん
カルガモのお母さんです。 すごい子育て力です。
インコさん
早く子育てしないかな。
1年を通じて、子ども達は様々な経験をし、成長していきます。むれが岡保育園では、自然豊かな環境、町の方々の協力でここでしか味わえない体験ができます。
入園式
WELCOME TO むれが岡保育園!!楽しい保育園生活のスタートです!!

保育参観
おとうさん、おかあさん!
僕たち私たちがんばるよ!

すこやか読み聞かせ
いっぱいの本にかこまれて心豊かな人になります。

キッズすいみんぐ
Let’s swimming
めざせオリンピック!

プール開き
まずは、水になれることから!!お友達と楽しくプール遊び!

夏まつり
ワッショイ!ワッショイ!
みんなで作ったおみこし、おゆうぎに出店まで楽しさ盛りだくさん!

運動会
マーチングからサーキットそしてかけっこまで日頃の体づくりの発表の場です。

人形劇
泣いたり、笑ったりの人形劇。子どもたちはたくさんの大切な感情を学びます。

マラソン大会
1.2.1.2!負けそうな気持に勝つ、強い心を養います。折れない気持ちを身につけよう!

防火パレード
「火の用心」
子どもの火あそびは絶対にやめましょう!

親子遠足
おとうさん、おかあさん
いつもありがとう
今日はいっぱいあそぼうね!!

発表会
カワイイ衣装でステージデビュー。ドキドキの舞台発表!!表現力と人前でも物怖じしない強い心を育てます。

おもちつき
ペッタン、ペッタン おもちつき!!一年を締めくくるおもちつき!みんなでいっしょにペッタンコ!

むれが岡レトロ
遠い昔にタイムスリップ!
昔っておもしろい!世代と時代をつなぐひととき♪

お別れ遠足
約5キロの道のりを自分の足でしっかり歩こう。
お別れするのはかなしいけど、いっぱいの思い出ありがとう!
最後はみんな笑顔で”ハイ、チーズ!!”

卒園式
みんな元気でずっと忘れない。心からありがとう!!

年間行事以外にも、様々な経験ができる機会を設け、多様な人間性が育まれるようイベントにも工夫を凝らしております。
ぢゃんぼ餅作り
鹿児島伝統の郷土のおやつ 楽しみながら文化を学びます。
稲の苗植え
”いつも食べるお米ってどんなもの?”「?を!に」
夏野菜の収穫
本物の野菜に触れ、自然の成り立ちを知ります。
ソーメン流し
鹿児島発祥のそうめん流し味覚に流れる歴史を感じて楽しみます。
稲刈り
自分で植えた稲の苗。植物の成長をリアルに感じます。
さつま芋ほり
地域の方々と共に秋の実りに感謝します。
クッキング
自分のことは自分でできるようになろう!!食材に感謝しながら料理を楽しみます。
鹿児島の味の日(給食)
郷土の味を五感で感じます。
・延長保育 朝 AM7:00~AM8:00
夕 PM6:00~PM7:00
・休日保育
・一時預かり
・障害児保育